2008年 10月 27日
|
▼
2008年 10月 27日
|
▼
2008年 10月 13日
|
▼
■
山手のお散歩
2008年 08月 06日
|
▼
![]() そうだ。去年の春から秋にかけて放送されていたNHKの連ドラの「どんと晴れ」に登場したケーキ屋さんだ! 主人公の夏美の実家のケーキ屋さんで、大杉連さんがパティシエとして店を切り盛りしていた場所でした。 More 2008年 07月 27日
|
▼
![]() 庶民からみたら雲の上の様なお二人で、今や伝説の人である白洲次郎さんと正子さんが終の棲家にしたのがこの茅葺き屋根の家です。 マッカーサー元帥と対等に向かい合い、サムライとして日本を守った次郎さん。 「従順ならざる唯一の日本人サムライ」はここにいらしたのです。 More・・・ 2008年 07月 26日
|
▼
2008年 06月 26日
|
▼
![]() エキサイトでインドを舞台に小説を書いていらっしゃるakageno-annさん。 インドでの日本人の暮らしを細やかな友情と愛情を育みながら綴られています。 小説の中で、デリーから避暑を兼ねた欧州旅行に出かけ、今ハイデルベルグに辿り着いたところが記されています。 ハイデルベルグは私もかつてちびっ子の頃に訪れた懐かしい場所でもあります。 当時住んでいたベルギーから、父の運転する車に乗って家族で何度も訪れました。 ネッカー川沿いに佇む14世紀からの大学町は重厚で中世の街並みを今に伝えていますが、 きっと私が訪れた頃と全く変わらぬ姿が今も残されているのでしょう。 この景色は父が撮ったハイデルベルグ城からの眺めです。 続きを読む・・・ |
■ Informations
■ Calender
■ Information
★Blog Link
![]() ![]() ★Copyright (C) 2005-2009 Dianas All Rights Reserved. Not for use without perrmission. English Here ![]() INAX 世界のタイル博物館 旧古河庭園 雨上がりの薔薇 ■ カテゴリ
全体
■フラワーアレンジメント ・アレンジメント 2005 ・アレンジメント 2006 ・アレンジメント 2007 ・イースター アレンジメント ・クリスマス アレンジメント ・ブケー ■ライフ ■記念日・お祝い ■ホームパーティー ■美味しい時間 ■アート ■カメラ ■散策 ・東京 ・横浜 ・鎌倉 ・三浦半島 ・箱根 ■季節を味わう ■Flower ■お庭でphoto ■トラベル ・北海道 ・上高地 ・北陸地方 ・中部地方 ・関西地方 ・海外旅行 ■Message ■NEWS ■Information 未分類 ■ 最新のトラックバック
■ タグ
■CANON EOS 30D(268)
風景(122) ■EF24-105mm F4L IS USM(104) ■EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM(95) 花(83) フラワーアレンジメント(78) おそとごはん(74) ■CANON EOS 40D(61) ■EF17-40mm F4L USM(60) 建物(59) sweets(50) ■EF50mm F1.4 USM(48) 「たんたん・ねね」別館(43) おうちごはん(38) ■EF100mm F2.8 Macro USM(31) みーたん(30) ブケー(30) ■GR Digital Ⅱ(24) 夕景・夜景(19) ■EF-S60mm F2.8 マクロ USM(14) お酒(12) 食材(12) カメラ(11) 和菓子(10) Marie(8) 子供(5) いただきもの(5) ■CANON 5D Mark Ⅱ(3) クロスステッチ Le Bonheur des Dames(2) ■EF70-200mm F4L USM(2) ■ 以前の記事
■ ライフログ
■ 検索
■ その他のジャンル
■ ブログパーツ
■ ファン
■ 記事ランキング
■ ブログジャンル
■ 画像一覧
■ Links
外部リンク等
|
ファン申請 |
||