■
Cascading Arrangement
2007年 03月 09日
|
▼

アレンジメントもやっと私の中の「サクラ」が咲いてきました。
正直言うと、この一年、いや、この二年はずっとアレンジメントもブケーもスランプだったのです。
恵泉フラワースクールに通って、4月でちょうど二年になり、ずっと習いたかった先生に教えを乞うようになって一年になります。やっと憧れの先生につくことが出来たのに、先生のスタイルを身につけられず、見えない階段がずっと先まで繋がり、手足に鎖でがんじがらめにされたように、ジレンマにもがいていたのです。先生に細かく質問したくても、自分の下手くそな有様が恥ずかしく、引っ込み思案になりかけていたのです。お稽古が終わった後も、どっと疲れが出ていましたし。
ここ数年、試験の練習ばかりしていたので、こちこちのアレンジメントになっていたのも事実。それが、ここにきて、やっと気持ちも解放されたせいか、自分のアレンジメントのスタイルが伸びやかになってきて、少しづつ形が変化してきたと実感しつつあったのです。
昨日のお稽古で作品を仕上げた後に、先生のチェックをして頂き、作品をバラして帰る用意をしていたら、
先生が私の前にいらして「ここ1ヶ月で本当に綺麗に出来るようになったわ!やっと殻を破れたね!」と誉めて下さったのです。自分では口に出さなかったことを先生はずっと見ていてくださったのを、本当に嬉しく思った瞬間でした。これが「先生」なんですね。
お稽古が終わり、家に帰ってからすぐに生け直してみました。
まだ興奮が体に残っていて、活けていて波に乗っている自分を感じました。
「なんてアレンジメントを作るのは、楽しいんだろう!素敵なことなんだろう!」
と、しばらく忘れかけていた感覚にやっと目覚め、暗くて長かったトンネルから抜け出たような気がしました。
足かけ二年かかって、やっと、やっと、一つの区切りから、次のステップに踏み込めそうな予感がしてきました。ここであぐらをかかず、また前進したいと思います。これがまぐれでないといいのですけどね(^^)
【ひとこと】
数日間、パソコンがないところに行ってきます。
帰ってきてから、コメントの返信と皆さんのところに伺いますね!
では、羽を伸ばしていってきま~す(^^)
by dianas
| 2007-03-09 11:21
| ・ブケー
| ▲